文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

令和7年度別府市美術館 主催講座

2025年9月1日更新

夏休み美術館主催講座 受講生募集 ※7月5日(土曜日)受付開始

「恐竜模型ティラノサウルスをつくろう」

日時
①7月27日(日曜日)13時~16時
②8月3日(日曜日)13時~15時
内容
①模型にアルミホイルを巻き付け、粘土で肉付けする
②粘土に水彩絵具で色を付ける
※①②の2回で作品を制作し、完成させます。
材料費
300円
講師
池田祐介
定員
小学生15名(先着順)
場所
美術館2階 ホワイエ
持ち物
筆記用具、恐竜の本、水彩絵具
※汚れても良い服装でご参加ください。
申込
美術館窓口、電話
開催の様子
「恐竜模型ティラノサウルスをつくろう」開催の様子

「ミニタイルでコースターを作ろう」

日時
①8月10日(日曜日)13時30分~15時
②8月23日(土曜日)10時30分~12時
※①か②のいずれか、1人1回のみ
内容
カラフルなミニタイルを組み合わせてオリジナルコースターを作る
材料費
600円
講師
川野二奈
定員
各日小学生16名(先着順)
場所
美術館1階 研修室1
持ち物
水筒、タオル
※汚れても良い服装でご参加ください。
申込
美術館窓口、電話
開催の様子
「ミニタイルでコースターを作ろう」開催の様子

9月 美術館主催講座 受講生募集 ※8月25日(月曜日)受付開始

「こども絵画教室」

日時
①9月27日(土曜日)13時~15時
②9月28日(日曜日)13時~15時
内容
①絵具をたらしたり、吹いたりして「水の中」を描く
②水の中の生き物や暮らしをイメージして絵にいろいろなものを貼り付ける
※①②の2回で制作、どちらか1回だけの受講も可能です。
材料費
無料
講師
丸岡あすか
定員
小学生、各回先着10名
場所
美術館1階 研修室1
持ち物
①筆記用具、水彩道具一式、クレヨン
②筆記用具、水彩道具一式、クレヨン、ハサミ、のり、貼りたいもの(※)
※小さな貝殻や小石、紙類、布、シール等
申込
美術館窓口、電話

お問い合わせ

社会教育課 別府市美術館 
施設詳細

〒874-0903 別府市大字別府字野口原3030番地16

電話:0977-75-8710

Eメール:art.mus@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る